会社概要
社名白嶽酒造株式会社
代表者藤井 忠幸
住所 長崎県対馬市美津島町鶏知甲 490-1
電話0920-54-2010
沿革
- 1919年 創業
- 清酒「白嶽」販売開始
- 1933年 法人化に際し伊藤松太郎が初代代表社員に就任
- 1984年 本格焼酎「対馬やまねこ」販売開始
- 2021~23年 「白嶽大吟醸」が全国新酒鑑評会3年連続『金賞受賞』
- 2023年 「白嶽酒造株式会社」へ社名変更
- 2024年 令和6年福岡国税局酒類鑑評会 吟醸酒の部金賞受賞『金賞受賞』
1919年に対馬で酒造業を営む高橋氏より創業者である河内辰次が酒造権を買い取ったことから
白嶽酒造の歴史は始まります。
当時は清酒、焼酎を数件の蔵元が製造していましたが現在では対馬唯一の造り酒屋となっており、
対馬島内のほとんどの清酒需要を賄っていました。
平戸の生月島や五島の小値賀島から杜氏を招き離島ならではの酒造りを行っていましたが、
現在では先人の技術を活かし、地元対馬出身の杜氏が酒造りを行っています。
